まごころと健康をお届けします
有限会社マム・シモムラは長野県小布施町に本店を置き、北信地域のお客様のご自宅まで牛乳やヨーグルト等の乳製品をお届けしています。
北は新潟県妙高市から、南は長野市北部まで。北信地域へ幅広いエリアを回っております。
(配達エリアの詳細はお問い合わせください)
『健康は一日にして成らず』
宅配はあなたの「続ける習慣」を応援します。
健康のために、毎日おいしく飲み続けられる商品を皆さまのご家庭、会社までお届けします。
毎日の健康習慣に、明治の宅配を始めてみませんか?
笑顔と元気を今日もお届け
マム・シモムラの宅配サービスはとっても便利!
玄関先の保冷受箱へお届けするので、非対面でのお受け取りが可能です。
また、帰りが遅くなるというお客様も安心!
保冷受箱に蓄冷材を入れてお届けするので、遅い時間まで商品は冷たい状態をキープします!
【配達可能エリア】長野県長野市(一部地域)、須坂市、中野市、飯山市、小布施町、信濃町、飯綱町、山ノ内町、高山村、木島平村、新潟県妙高市(一部地域)
ブログ
ビタミンDは冬に不足!?その原因と対策!
2025年3月4日 未分類
雪がたくさん降り、冷え込む日が増えてきました。 雪が降り寒さが厳しくなってくると、外に出たり運動する機会が減る人は、とても多いんですよね。 そんな人は、ビタミンDの不足に要注意! ビタミンDは日光浴をすることによって体内 …
冬バテとは?原因と対策を徹底解説!
2024年11月29日 未分類
冬が近づいてきて、寒さが本格的になってきました。 冬の寒さが本格化するにつれて、体調不良を感じる人が増えてきます。 特に『冬バテ』と呼ばれる症状は、寒さや日照時間の減少によって引き起こされる、体調不良の一種です。冬バテは …
秋の乾燥肌を撃退!簡単にできる保湿ケアの対策
2024年10月31日 未分類
寒くなってきて、肌の赤みやカサつきなどの、肌荒れが気になる季節になってきました。 10月から11月は、1年の中で最も寒暖差が激しく、外気や室内の湿度が低下しやすくなる時期です。湿度が下がり空気が乾燥すると、肌の水分の蒸発 …
秋の花粉症対策:知られざる原因と効果的な予防法
2024年9月27日 未分類
今年も暑い暑い夏が終わり、夜長の季節がやってきましたね。 「これで涼しくなって一安心…」と思ったら、秋の花粉の時期がやってきました。 秋の花粉は、どんな花粉が飛ぶのでしょうか? そして花粉症の対策とは…? 今回は秋の花粉 …
梅雨の時期は体調が優れない…その理由は!?
2024年6月28日 未分類
5月が終わり、梅雨の時期がやってきましたね。今年の梅雨入りは、例年より2週間ほど遅れたそうです。 6月は体調を崩す人が増えてくる季節です。 梅雨の時期はなぜ体調を崩してしまうのか?その原因や対策は?などについての記事です …